3/19 排水管の先に繋げる浄化槽を設置します。 浄化槽とは、簡単に言うと”生活の中で発生する汚れ […]
3/15 事務所には、トイレ、キッチンがつくので、そのため給排水工事をしていきます。 THE土木工事。 パイプ […]
3/10 倉庫の工事を始める前に、敷地の整理をしていきます。 まずは、母屋と倉庫の間にある木の伐採。 木の葉が […]
リノベーションの見積もりを依頼するための図面を作っていきます。 リノベーションといっても、現状鉄 […]
この時期は三寒四温という感じで、寒かったり暖かかったりと気温がまだまだ安定しませんが、春が近づいてきました。 […]
1階の床を壊していきます。 この黄色部分を土間にしたいと考えています。 この玄関部分は、建設当時 […]
掃除前後の写真 1 玄関周りは壁も解体しました。 2 3 4 5 & […]
うちの敷地には、立派な木が数多く生えてます。 が、どれも長い間手入れされておらず、伸び放題で困った状態です。 […]
続いて、下図左側の鉄骨でできた2階建ての小屋(灰色屋根)を解体します。 右の2階建てを今回壊します。この中にも […]
9月に行った、解体&片付け作業の続きです。 母屋周りの小屋を解体していただいた業者にそのまま不用品撤去もお願い […]